アートアクアリウム2013☆

これはランチュウです
これはランチュウです

また、梅雨に戻ったかのような湿気のある体にこたえる暑さが続いています。皆様、お元気ですか?

 

8月になり、すっかり夏休みに入りましたね(^^

皆さんもあちこちお出かけが多いのではないでしょうか?

 

私は8月も毎日お仕事させていただいていますが、今日は久々に一日、全くの休日になりました。家で普段できないことをすればいいのですが、やっぱり出かけたくなってしまいます。夏休み、暑くてどこも混んでいるのですけど。

 

でも、そんな夏にはぴったりの催し物!

日本橋で開かれている「アートアクリアム2013~江戸・金魚の涼~」に行って来ました(#^.^#)

水族館ではないのですが、生きている本当の金魚をいろんな演出でアートしていました。金魚は演技しないのですが、その動きも計算に入れて背景、入れ物、照明で工夫してとっても楽しめる内容になっていました。

また、金魚の種類の多いこと!それに良くお世話された丸々太った子ばかり。うちの金ちゃん、出目かちゃんとは大違い(^_^;)

もともとはフナの色変わりだったという金魚、ここまで種類が豊富で観賞用に発展したのはそれに情熱を注いで改良に改良を重ねた人たちがいたからこそ。 日本には中国から室町時代に入って来て500年だそうです。
最初は位の高い人たちしか見ることのできないものだったそうですが、江戸時代になり、庶民にもなじみのある物になって行ったそうです。

 

こういう話を映画とかにすると面白いかも?

 

日本らしい涼やかなショーでした。お子さんも多かったです。お勧めです♪